矢郷良明 LIFE philosophy @deracine5to1

思考と哲学の旅日記

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今更ながらアークティックモンキーズはカッコいい

アークティックモンキーズについては書くタイミングがなかったので。 デビュー当時からカッコいいです。土曜日は朝から大山町のアートなんとかの表彰式に出席、昼から空手教室、夕方、兄が横浜から帰ってきたのを迎えに空港に行く。 忙しい。 空港に行ったら…

人間観察

人間ってのはだいたい三パターンあり、 「カッコつけたいだけの馬鹿」 「自分の信念に忠実に生きる人間」 「なんにも考えず感性のみで生きる人間」 の三つ。「カッコつけたいだけの馬鹿」 はモチベーションが地位・名声・カネ、で、長いものに巻かれて生きる…

矢郷先生のSMASHコラム パート6!

『矢郷論説委員長のSMASHコラム! 第6回』 ニュースの焦点 ★2011年08月22日(月) 今年もやるぞ! 9・11『SMASH PRESENTS はじめてのプロレス!!』開催決定!!9月11日(日)東京・足立区立伊興小学校にて、『SMASH PRESENTS はじめてのプロレス!!』開催決定! 創…

never mind the bollocks

ウエイトトレーニングが終わり、生徒さんの空手練習が終わり、music airを観たら、レッドホットチリペッパーズのLIVEが三曲流れた。ジュールズでのスタジオLIVEで、ジョン・フルシャンテ在籍最後くらいの映像か。 レッドホットチリペッパーズの曲はシンプル…

ヤクザと政治家は一卵性双生児

タレントがヤクザと付き合いがあって引退しなければならないなら、政治家も新聞社も、広告代理店も、テレビ局も、大企業も、宗教団体も引退しなければならない。 今日は、ラジオ、矢郷良明的こころの生放送だった。 http://www.voiceblog.jp/yoshiakiyago6/ …

TIGER-PIT会員募集中〜

http://pksp.jp/prankster/?&o=3気楽にトレーニングして、有酸素運動の代わりにサンドバッグ叩いて、ストレス発散、健康維持を。 とにかく継続こそが重要です。会員になっていただき、御本人が「どうありたい」かをリクエストしていただければ、それに沿った…

メソッド

バンドの音源を作るためにいろいろギターパート、リフやリックを考えていたのだが、10.8にライブが入りちょっと焦る。九月は日曜日全てに予定が入っており、リハーサルの時間がとれず、どうしたもんかと。 他人様からはどれも遊んでみえるようなことが、自分…

動物のお医者さん

むかし「花とゆめ」で、動物のお医者さんってマンガが連載されていて、よく読んだ。 チョビも可愛かったが、ハムテルのおばあちゃんの飼ってる猫がミケと、ニワトリのヒヨちゃんがお気に入りだった。 テレビドラマにもなったみたいだか、私は観ていない。 マ…

佐藤光留は正しい。

連日空手バカ。 土曜日のカラテ教室で、学年、帯別にわかれて稽古していて、アゴ君が小学五年生達の指導をしてくれていたのだが、これが妙に上手く、空手特有の押すでもない、叩くでもない、カラテの突きをうまいこと教えていた。 蹴りも膝の中に入る深さの…

AKB

ワシのわりと近所のオーバードホールに朝から、人が溢れとる。 AKBが来てる。 搾取される皆の衆を見物した。

矢郷先生のSMASHコラム 5回目!

『週刊 矢郷論説委員長のSMASHコラム 第五回』 ニュースの焦点★2011.8.12(金) 2012年2月19日『SMASH.25』東京ドームシティホール大会決定!!名称がJCBホールから東京ドームシティホールに変わった会場での、SMASH二度目のビッグイベント決定です。 思えば、…

殺しのドレス

レッドホットチリペパーズのギターのジョン・フルシャンテがいつのまにか脱退していて、新作は新しいギタリストが弾いていた。 残念。プロレスの試合がしばらくないので、その分、ギターの練習とカラテの指導と自分のトレーニングに時間がさけている。溜まっ…

夏休みなし。

カラテの子供達、練習が続いているおかげで、かなり上達してきた。 低学年では虎君とアッキー 、上級者では静也がよくなってきた。 翔もフルコンタクトカラテの動きと寸止め空手とキックの動きを融合した動きをするようになって、かなり強い。シゲル君も一緒…

マッキーが帰ってきた!

脱走して18日してマッキーが帰ってきた! 奇跡である。 若干痩せて、顔に噛み傷はあるが、全身汚れもなく、綺麗で、これはどなたさんかの家に飼われていたのに違いないと思う。 ありがたいことです。 どこのどなたかしりませんが感謝でございます。マッキー…

スランプ

カラテの試合稽古、シゲルとアゴ君が手伝ってくれて、結構クオリティが高くなってきた。シゲル君は日々の自主トレーニングのかいがあって、コンディションがよくなった。 シゲル君は杏奈、葵達と組手を久しぶりにしたら、いいカンジだった。 流石である。ア…

矢郷先生のSMASHコラム

『週刊 矢郷論説委員長のSMASHコラム 第四回』 ニュースの焦点 特別版★8・11『SMASH.20』後楽園ホール大会を大成功したSMASHが目指すべき、今後の「在り方」とは?大会を重ねるごとにSMASHは進化し続け、過去の大会から比較して大成功と思われる、8・11『SMA…

ホワイトペンギン

久しぶりに欲しいギターに巡り合った。 グレッチのホワイトペンギン。 これは素晴らしい。ホワイトファルコンのヘッドとパーツをソリッドボディーのデュオジェットにくっ付けた異端児的ルックスはロックンロールを体現しているといっても過言ではない。 そし…

忙しいよ

毎日忙しいよ。

イメルダ・メイは良いです

空手教室。 翔が加わってピリッとしてきた。 第三世代の虎君、カイト、アッキーもいい組手していた。体調不良の私、空手教室は田中さんとアゴ君にヘルプしてもらい、おかげでいい稽古になった。 体調不良からか、ギターもスランプで、自分の考えるリフもソロ…

日々精進料理

日曜日は東京新木場でユニオンプロレスに参戦。 大雨で越後湯沢が不通になっており、長岡経由で向かうが、四時間以上かかった。ユニオンプロレスはビアガーデンプロレスで、お客さんもいっぱいだった。トラブルで、第一試合の外人が来なくて、我がスーザン親…

金曜日

一日あわだだしかった。 病院に行って定期診察。 ばあさんがベッド欲しいというので、ばあさんの姉と家具屋にいってベッド購入。 高速に乗って、石川県に向かい、北国新聞社でラジオ番組の収録二本して、富山に帰りジムでトレーニング。 それからSMASHさんの…

矢郷先生コラム 第三回!

『週刊 矢郷論説委員長のSMASHコラム』第三回 ニュースの焦点8.11 SMASH20 後楽園ホール大会まであとわずかです! 今週はニュースが沢山ありました。 解説泣かせです。 ★2011.7.30(土) “アイドルレスラー”栗原あゆみがSMASH参戦意思を表明! 『SMASH20』で…

マッキーは帰らない

マッキー帰らず。 予感はしていた。去勢しているし体力がないので、外では生きることはできないだろう。帰巣本能が強い子だったので、こんなに日があけば、もう帰らない気がする。別れは突然来るもので、ちょうど一年前、父親を突然亡くした時もそうだった。…

マッキー

お隣のワンコ、さくらさんがお亡くなりになったら、次はうちのマッキーが家出してしまい、帰って来ない。あんまり長い時間外に出ない猫だったから、余程のことがあったのだと思う。

さくら

タイガーピットのお隣の工場のワンコさん、さくらさんが16年の長寿で永眠された。 毎日、ジムの駐車場や庭に遊びにくるさくらさんに会っていたので、居なくなると寂しいです。親代わりの工場の社長さんご夫婦の哀しみ御察し致します。さくらさんは社長さんご…

Feel No Fear

Psychosのリハーサル。 自分的にはテーマとして、ギターパートを整理する為の予備リハみたいなかんじ。 ライブの音源を聴いて、試験的に弾いていたソロやオブリなどを整理していける段階かなと思い、少しずつまとめる様に作ったり。ライブの映像も貰ったので…