2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
◆ジェシカ・ラブさんからムーミンのミーの飴ちゃんもらいました。バックステージではトミー・ドリーマーさんとお会いできて良かったです。東日本大震災の直後の大会でトミー・ドリーマーvsスターバックの試合が中止になり、私がトミー・ドリーマーさんの代わ…
◆全日富山大会に参戦いたしました!寒い中、沢山の御来場ありがとうございました。私はKENSOさんと組んで、曙、浜のSMOPと対戦いたしましたが、SMOPの想像以上のデカさにビックリ。私は圧殺されてしまいました。 次回もKENSOさんと組んで、曙さんと闘えそう…
本日はWNC後楽園ホール大会!わたくし朝からタクシーが捕まらず、新幹線を一本乗り遅れてしまいましたが、必ず到着しますので、関東のプロレス患者は矢郷先生のありがたい講話を聴きに参集しなさい。バカが治る御利益があるかもしれません。 写真は現在カウ…
◆全日本プロレスさんの暮の恒例、世界最強タッグ、富山テクノホール大会が開催されます。わたくし矢郷良明も参戦いたします!また面白い大会になると思いますので、皆様挙ってご観戦くださいまさせ!追伸 なんとわたくし、曙さんとタッグで初対決です!ビッ…
- ◆enfant terrible 1 土曜日は急遽リハーサルが入り、ドラムのまっちゃんの代わりに杉君の中1の息子、タツヤ君がドラムを叩いてくれた。なぜかタツヤ君と私は意気投合して、ファミレスで音楽や映画について語り合っていた。タツヤ君のiPadには素晴らしい音…
◆土曜日のお空手教室は小さい子が多く楽しかったです。 朝日新聞さんの取材記者さんも来ておられ、楽しんでくださったようです。日曜日は試合だなぁ。 できることを精一杯やってくれたらよいです。私は火曜日が曙さんと試合。 私もできること精一杯やるだけ…
◆木曜日は数十年来の友人でバンドメンバーのまっちゃん、すぎくん、のりきちさんがラジオに出てくれた。フロリダからカズマが頑張ってるとのメールが届く。ジムにチケットを買いに40年来の友人、土合社長が来てくださった。友達というものはかくもありがたく…
◆グレート・サスケさんが肩甲骨骨折の為に、全日本プロレス世界最強タッグリーグ戦を欠場されることになりました。富山大会はこのようなカードになります。 「40th Anniversary Year 2012 世界最強タッグ決定リーグ戦」 11月27日(火)18:30 富山・富山産業…
◆今朝の北日本新聞さんのスポーツ欄に、わたくしがVKF王座のベルトを持って、11.27全日本プロレス・富山大会のPRしておる記事がでとります。 ◆闘病中のGENTAROさんの為にも、VKFのベルトの価値をあげるべく、来年はいろいろ仕掛けたいですな。
◆とやまCITYFMさん77.7Mhzの朝と夕方の情報番組に、タイガーピットと道場紹介の取材インタビューが、22日に放送されます。◆エフエムいみず79.3Mhz 19時からの1時間生放送、矢郷良明的こころに、矢郷バンドOne Of The Kindのメンバー生出演です。◆北日本新聞…
WNCの皆様、そしてプロレスファンの皆様御無沙汰しております。天才・矢郷良明でございます。2012年も残すところあと、38日。今年は不況と経済、文化、政治の転換期の年でした。わたくしは社会学者として、富山の曇り空の下で、隠遁生活をしながら、文化人類…
◆土曜日は昼間にお空手教室。 新しく年中さん年少さんの宮田ブラザーズが入門してくれた。 お兄ちゃんのこうき君は飲み込みが早く、器用になんでもこなしてた。 弟君は恥ずかしがっていたが、そのうち慣れてくると思います。小さい子供達が増えたので、小学…
◆毎日慌しいことでございます。起きがけやトレーニング後に砂糖をたべたり、オレンジジュースに砂糖を入れて飲んでおりましたが、ドラッグストアにぶどう糖が売っているのを発見!こういうのを待っておりました!
◆来月16日は衆議院選挙になった。日本の政治は財界・官僚・政治家の三つの歯車で回っている。軍隊がある国はプラス1で、四つだが。本当はもう一つ、有権者が入るのだが、国民のリテラシーは政治に参加できるほど成長していない。それは前回の政権交代選挙で…
◆真冬みたいに寒いです。日々慌ただしく、時間もあっというまに過ぎていきます。 子供達の空手の稽古。シゲル君と竜二が小学生を指導しながら組手してくれた。子供達には技術以前に、気迫と気合いが必要である。しかし、私もシゲル君も竜二も翔も揃いも揃っ…
◆日曜日は四時間ラポールでリハーサル。今回からスギ君がベーシストに。 スギ君もかなりの手練れであり、なんの問題もなく、バンドクオリティは高まった。ジョニーキッド&パイレーツのプリーズドントタッチをカバーしてるが、この曲もインプロと他の二曲を…
◆土曜日は夜19時から、七尾市の拳武塾さんの達先生と生徒さん、親御さん達がタイガーピットまで来てくださり、合同稽古をさせていただきました。本当に恐縮でございます。前回同様、また楽しくためになる、大変有意義な合同稽古でございました。拳武塾さんの…
◆金曜日は毎週の、朝7時からFMいみずの2時間生情報番組のパーソナリティをこなしてから、石川県の北國新聞社、ラジオかなざわにて、プロレス発加賀・能登・越中行きエキスプレスを二本収録でした。◆ラジオかなざわさんの他の番組を聞いていましたら、内容も…
◆11.27全日本プロレスさん世界最強タッグ、富山テクノホール大会に参戦させていただきますが、わたくしなんと、 曙さんと六人タッグで対戦することになりました。初対決です! が、こんなことなら8キロも減量しなけりゃよかった。 体重を減らすのも大変だけ…
◆ディスカバリーチャンネルでランボルギーニの工場紹介の番組を観てから、ランボルギーニにハマり、中でも現行V12のアヴェンタドールが気になり、書籍などで研究しとります。DVDがあるのを書店で発見したら、ちょびっとしか紹介してなくてガッカリ。このクル…
◆素晴らしい映画の題名だ。 ハナ肇さんが主演してましたな。◆WWEのサマースラムのDVDを購入。 レスナーvsトリプルHさんの試合だけ観た。トリプルHさんはこれからも、もっと観たい選手なんですが、いろいろお忙しいようです。◆ばあさんの病院送迎に中古軽四輪…
◆12.1(sat)渡辺俊美LIVE(TOKYO No1 soul set、zoot16、猪苗代湖ズ)opening act矢郷良明 One Of A Kind 富山市総曲輪 20/20カフェopen 19:00adv \3000 +drink charge \500前売り予約受付中です。siegyago@gmail.comに予約メールくださいませ。
◆不思議なもんで、“人生は腕ずくで切り開かねばならないモノ”と痛感することが、15年周期で訪れる。湧き上がる衝動は幾つになっても否定出来ないもんだ。NOはNO、YESはYES、次の15年後はもう60歳で、生存率も低くそうだから、思った時に思った行動をしたほう…
◆11.4の読売新聞富山版に私が世話になってる、県立中央病院通院治療室が取り上げられてた。この治療室は入口には様々なウイッグ製品の紹介コーナーがあり、癌治療患者さん向けであることを否応なしに感じさせられます。独特の匂いも治療室に漂ってます。 私…
◆今朝の北日本新聞朝刊、テレビ欄に20/20カフェのLIVE告知が大きく掲載されとりまして、12.1(sat)の渡辺俊美さんのLIVE告知も載っております。で、わたくしのバンド、矢郷良明 One Of A Kindの写真も載っております。私はギターボーカルで、のりきちねぇ…
◆病院でレミケード治療中。 体重測ったら10月から8キロ痩せてた。減量もしていたんだが、後半は病気が再燃して、体重の減りが加速していった。体重減少は現在進行形。 ◆レミケード治療はやけに時間がかかるので、本を一冊は読めます。 ビスコ食べながら。夜…