◆経済雑誌やニュースを見ているとゾンビのようにアメリカは復活してきてる気配である。
まだパックスアメリカーナは続くんだろうか。
◆明日はDDT新木場に降臨します。
昨日リリースしたDDT及び
マスコミ各社への矢郷良明公式声明文を転載。
●正義とは美しく、かくまた、儚いものである。
正義の中の大正義、矢郷第三帝国総帥・矢郷良明は、極悪非道なる高木三四郎の策略でKO-Dチャンピオンシップ、対HARASHIMA戦で破れてしまい、打倒極悪の最善策であったピーターパン・ホロコーストの出鼻を挫かれてしまった。
それは傍目からは矢郷第三帝国の挫折と映ったかもしれぬが、否、断じて否である。
天賦の才を持つ富山の虎、"ゴッド・オブ・ラースリング"矢郷良明がこんなことで挫けることなどない。
両国国技館のメインに立つことはなくなったかもしれぬが、天下万民の為、正義の旗の下、矢郷第三帝国総帥、矢郷良明はピーターパンホロコースト第2章として、8・23DDT両国国技館大会を「混乱」の渦に落とすための『両国オペレーションカオス』を発動することを第三帝国議会、全員一致で可決した。
そして、その為の手筈はもう打ってあるのである。
高木三四郎、DDTピーターパン達はその恐怖を怯えて待つがいい。
そして新木場ではそんな「両国オペレーションカオス」の序章を垣間見せよう。
新木場での発表カードなど私にはどうでもいいことである。
混乱こそ我が墓標銘。
歴史というものは終わらないワルツのようなものだ。
戦争、平和、革命の三拍子がいつまでも続く。
ジーク矢郷
◆というわけで日曜日は新木場で"プレミアムレスラー"矢郷良明を観たまえ。
プレミアムレスラーって"下田美馬"さんみたいだが。
◆デッド・ケネディーズトリビュートアルバムの続報。
デッド・ケネディーズトリビュートは元々アナログで発売されており、それがCD化することになり、データの幅が広がってしまうので新たに何バンドかのカバー曲を収録させたいらしい。
◆トリビュートに参加云々抜きに、やっぱり自前のバンドを持っていたいと考える。
強力なベーシストとドラマーがいれば3ピースでバンド作れるんだけど。