◆12/1に富山市総曲輪20/20カフェにて渡辺俊美さんとのライブがありまして、その後、psychosのレコーディング予定もありまして、機材の充実をはかってきました。
で、クリーン〜ドライブのハッキリしたキャラクターのアンプを探しておりましたら、グッドタイミングでプロギタリストの方が手放すという、フェンダーのTHE TWINと出逢いまして、激安で入手しました。
広島のアンリミテッドさん、ありがとうございます。
◆より精度を上げるため、パワー管はHi Powerモードで60W、Lo Powerモードで15仕様、TUBE AMPDOCTORのRT212/ 6L6GC-STRを2本搭載。
四本チューブが純正ですが、二本にしてあります。
スピーカーはジャンセンのアルニコ5のユニット搭載というスペシャルカスタムでございます。
3時間試奏しておりましたが、エフェクトがワウくらいしか必要ない良い音で、ドライブとクリーンの同音量でのスムーズなスイッチングを実現しとります。
フェンダーアンプは40wヴァイブロヴァーブとスーパーソニックの60wヘッドとTHE TWINの三つ目に。
マーシャルヘッドも持ってますが、私的にはマーシャルはどうも相性が悪いです。
フェンダーのギターには合わないです。
歪まないマーシャルだとよいのでしょうが。