矢郷良明 LIFE philosophy @deracine5to1

思考と哲学の旅日記

シュットガルト

ローランドボックさんが大好きなんで久しぶりに動画を拝見したら、改めてカラダのデカさに驚く。

これでアマレスでオリンピックに出ていたんだから、アマレスの猛者である長州さんもボックを転がすことはできなかったろう。

ローランドボックで検索したら自分の2005年のブログ(のりこベルッチざんすさんのブログに私の書いていたブログが残ってる)が出てきて笑った。

文章も我ながら可笑しくてよかった

[もうひとつ買ったムックにローランドボックのことが書いてあった。

私はローランドボックのファンなので面白く読んだのだが、バイセクシャルとは初めて知った(笑)

さすがである。

悪党の男色趣味はより残虐なイメージを増幅させてくれる。

★ローランドボックは商売を手広くやり、『モンキービジネス』としてプロレスを見下しながら自分のプロモの為にプロレスを利用し、金に汚なく、他人を見下した人生の行き方を露骨に表していた。

おまけにバイセクシャルで少年を寵愛していたとなると完璧である(笑)

そしてその人生の結末は脱税して懲役にいき最後は行く経不明である(笑)

ローランドボック万歳だ!

★こういう人がリングに上がるとパーソナルな部分がリングに溢れ存在に『説得力』があるので試合がどうこうより、「リング上のその人」を見たくなるのである。
前田日明さんもそうだが、芸術家やファイター、ミュージシャンは
自分を演じるのではなく
私生活と直結しているというのが理想だと思う。]


まぁそういうこっちゃ


木曜日はFMいみず79.3Mhz、19時から矢郷良明RADIOアグレッシヴ