ハッピニュイヤ。
年末年始と素晴らしい日々でした。
ロックでしたな。
まず高岡市GOOD FELLOWSさんでの年越しLIVEは凄い楽しかった!
大晦日でもたくさん御来場くださりましてみんなで楽しく新年を迎えました。
あんな楽しい正月は初めて。
で、アコギで歌ったりもしました。
これはえらい緊張しました。
たぶんこんなセトリだったんじゃないかと思います。
アイ・フォート・ザ・ロウ
ジョージマイケルさん追悼にフェイス
スペンサーディビスグループのキープ・オン・ランニング
ストーンズのアズティアーズゴーバイ ビートルズのインマイライフ
ニール・ヤングのライクアハリケーン
エディ・コクランのカモンエブリバディ
ノリコはん加わり5to1のインコレクト
ジャクソン5のI want you Back
ラストは福山雅治さんのHelloを歌ったりました。打倒 福山雅治。
そして新年1.2は石川県白山市のレストランみやびさんで税理士ミュージシャン中山さんと全国で活躍する書家の槻岡果加梨さんの御招きでお正月LIVEを初体験。
これまたお正月にもかかわらずたくさんの御来場でビックリ。
石川県で地道にLIVEさせていただいているので、5to1目当てのお客さんも増えてきて本当にありがたいことです。
写真は共演した久野さん!
もう三年は応援してくれてるビューティフルいずみはん。
レストランさんなんでシックな感じでLIVEやろうかと思ってたらベースアンプのトラブルがあって「こりゃ力技で持っていくしかないな」と感じ、どんどんハードになっていったらお客さんは狂ったように盛り上がってくださり、1時間超える演奏しており、我ながら結構な滅茶苦茶なステージでした(笑)
MC5!気分です!
ノリコはんは本当に凄いです。
女イギーポップみたいで、お客さんも圧倒され、狂った会場の雰囲気からのアンコールでの連発カバー、ジミヘンのファイアからドアーズのLAウーマン、モーターヘッドのエース・オブ・スペイズ、ブロンディのワンウェイ・オア・アナザーまでは圧巻でした。
ベースのきゅんたろうちゃんもアクシデントに動ぜずハイテンションなプレイしておりました。
彼はどこにいっても人気者です。
ドラムの松っちゃんもお店のドラムがバス16で小さかったんですが、物ともせず叩いておりました。
衣裳がくりぃむ飯店のドラマーさんで5to1に助っ人に来てくださる”グレイト中川ポンのアニキ”とそっくりなんで、常連さんが”松本ポンさん”と呼んでおられてました(笑)
この4人がモーターヘッドのミラクルスリー時代みたい5to1ミラクル4時代ですな。
イギリスのパブぽいお店
お客さんと近い箱は大好きですね。
きゅんたろうは一応ガールフレンド募集中。
リーダー松っちゃん‼︎
なにより盛り上がっておられたのはレストランみやびのオーナーさんで、狂ったように踊りまくっておられましたが、オーナーさんはじゃがたらさんやフリクションさん、モモヨさんのリザード、町田町蔵さんなどとLIVEされていた東京ロッカーズムーブメントの頃に東京でドラマーとしてデビューされておられた伝説的な方だそうで、確かにLAウーマンもエースオブスペイズも歌詞を知っておられ歌っておられました(笑)カッコいい。
料理も素晴らしかったですが、ダンスもドラムも素晴らしかったです。
またぜひお店に行きたいです。
年末から”ロッカーらしくないファッションでいかにロックぽいか?”をテーマにしておりましてこんなファッションになっております。
まあ、なにを着ていてもよいわい、と、そんな余裕も出て来たつうことなんでしょうな。
ミュージシャンのファッションより、俳優のサイモンベイカーさんやマシューグレイギュブラーさんがギターを弾いたらカッコいいだろなみたいなテーマでやっとります。
ロッカーは好きなギター一本あればどんなカッコしててもロックンロールです。
で、次回LIVEは1.22富山市中央通りサマーナイトさんです。
次回も更にクレイジーなステージやりたいですな。
LIVEは迷ったら必ず行った方がよいですよ。
バンドって急に解散したり、急にメンバーチェンジしたりするから観ておいた方がいいんすよ。
5to1はずっとこのラインナップですが。