◆東京に着いたらものすごい暑くて、じめじめ湿気もひどい。
試合終わったらホテルに直行してシャワーしてエアコンつけて缶詰状態になる。
宿泊してるホテル、ロビーにいかないと携帯電話の電波がまったく届かない。
で、ロビーにいたら様々な国の外人さんがたくさん宿泊しており、いろんな言語が飛び交っている。
◆ミヤワキ年内引退マッチを賭けたビアガーデンプロレスは、命辛々ミヤワキがデスペナルティで自分がタッグを組んだヤスウラノ選手をフォールして逃げ切った。
よかったねミヤワキ
この日の会場はエアコンがついてなくて、リング上はものすごい暑さ。
そんな中を30分試合したのでかなりキツかった。
攻めてるこっちの靴の中まで汗が溜まるくらいだったから、終始防戦だったミヤワキはよっぽど死にそうだったんじゃないかな。
金曜日のビアガーデンプロレスはエアコンがついてたから楽なこと。
試合自体もなにもしてないが。
そんな暑さの木曜日ビアガーデンプロレスで、大家君と中澤マイケル選手がキックボクシングルールマッチをやってた。
いろんな意味で偉いと思う
だいたい二人ともキックボクシングなんてやったことないのによくやらせるよ。
偶然、中澤マイケル選手が控え室で横に座っていたので、アドバイスしてたら飯伏君もナイスタイミングも控え室に来たので、セコンドについてもらうことに。
そうしたら作戦通りに中澤マイケル選手が勝った。
大家君も中澤マイケル選手も無事で良かった。
◆土曜日は試合なし。
サマーソニックがあったし、ピストルズも来ていたりで行こうかと思ったが、行けなかった。
千葉でKAIENTAIのビッグマッチがあったのも見に行きたかったが行けなかった。
◆バイクに乗る時用の腕時計を観ようと、少しだけ秋葉原に行った。
バイクに乗るときに、バイクより高い腕時計をしているのはどうも蓋に落ちないので、オメガのスピードマスターかデビル、ハミルトンのエルビス、タグホイヤーのモナコを探す。
気に入ったのが無かった。
近くにまんだらけがあったのでに行った。
巨大なビルになってた。
路地裏で単気筒バイクをカスタムしているお店を発見して遠巻きにみていた。
街で走るバイクを注意深く見ていたが、ビッグスクーターかハーレーか単気筒が主流な感じ。
ちなみにブリティッシュロック派が乗るのは、ハーレーじゃないと思う。
◆東京駅で車椅子に乗った小学生と、その車椅子を押すお母さんに「握手して」って言われて握手した。
五体満足で生きてる自分達は、ハンディキャップある人達の分も一生懸命生きないと駄目だと思う。
日曜日に一試合して夜中に富山に帰る。