さほどテレキャスが欲しいわけではなかったが、ミッシェルガンエレファントのギタリスト、故アベフトシさんモデルが偶然入荷したということで、入手することにした。
アベフトシさんのように、ドクロのトーンボリュームにも変えてあります。
◆ミッシェルガンエレファントさんを昔から聴き込んでいたわけではなく、先にパイレーツやDrフィールグッド、ルースターズを聴きこんでいたので、今でも聴きこむほどでもないんだけど、アベフトシさんが亡くなったのが2009 7.22で、7.22は私の誕生日でもある。
そして私が大病で入院した時、買ってきてもらったギターマガジンのアベフトシさん特集でその逝去を知った。
なにか縁を感じ、追悼の意味も込め、“もしテレキャスを手にする時はアベフトシさんモデルにし”と漠然と思っていたら、偶然に縁があり、アベフトシさんモデルが楽器屋さんに入ってきて、定価の半分以下で私の元にやってきた。
◆このテレキャスの音は私のメインギターのレスポールにも似ているし、もう一本のメインギターのストラトにも似ている。
ハムバッカーとシングルを備えているからもあるが。
使い勝手がよいのかもしれない。
◆で、今度代々木であるpsychosのライブでこのアベフトシさんモデルテレキャスを使ってみようかと思ったら、対バンのTHE BAREBONESさんって、アベフトシさんがルースターズトリビュートした時に居たバンドということでまたビックリ。
なんか本当に不思議な縁があります。
テレキャスを弾いた方がいいのかな。