矢郷良明 LIFE philosophy @deracine5to1

思考と哲学の旅日記

営業

ドラゴンゲート 5月20日 高岡テクノドーム大会
前売り券発売中!!

タイガーピットで取り扱いしてるのは特別RS7000円最前列と指定B4000円のチケットです。

予約、購入希望の方はphantomjellemy@yahoo.co.jpにて受付中

直接タイガーピットに御越しいただいても購入できます。

毎月ドラゴンゲートさんの大会が富山でありまして、私もまた参戦させていただきます。

チケット買ってくだされ。




◆これでドラゴンゲートさんに参戦は六度目だと思いますが、初めてドラゲーさんにあがったときは「大丈夫なんかな?」と思いましたが、プロレススタイルは違えど、なんとかなるようになってきました。

次はどなたさんと試合できるか楽しみです。

ちなみにアンソニー王子と組むのははとてもやりやすいです。

なんとなくDDTの高梨君と組んだ時と似ています。

◆団体によって団体の雰囲気、控え室の雰囲気とか試合の組み立てが違いまして、ドラゴンゲートさんとDDTは独自性がリング外にも出ていたりします。

KAIENTAI-DOJOさんと大阪プロレスさんはよく似ています。

全日本プロレスさんはクールです。

VKFさんは完全にアメリカンインディーの雰囲気でした。

旧ゼロワンさんに出た時はほとんど新日本プロレスでした。
新日本さんにあがったことはありませんが(笑)

旧ゼロワンさんには外人さんがたくさん来ていたので練習を一緒にしました。

外人の中では現在WWEのCMパンクと暇なときに話したりしていました。

デュース(ジミースヌーカーJr.)とかも一緒にいた覚えがあります。

そういえば小川直也さんも何度か一緒だったと思います。

なんか懐かしいです。