]
初めてロックを聴いたのは6歳くらいにラジオで聴いたバディホリー
8歳からいろいろ聴いてた。
Beatles。三ツ矢サイダーのCMだったかでよく聴いてカセット集めてた。
偽物ブッチャーカバー持っていたよ
ローリングストーンズはトヨタセリカのCMでサティスファクションが使われていて好きになった
ストーンズはロンドンデッカ時代が好きで、EMI時代以降はからはあんまり。
ベロマークからダメ。
フォノグラムなオリジナルレコード持ってる
Beatlesやストーンズ他、キンクス、フー、など60年代ロックはいろいろ聴いてた。
なかでもThe Doorsは子供ながらに素晴らしいとと思った
パンクに出逢うまではプログレ子供だった
で、10歳、パンクに出逢う。
好きなアルバム順に↓
Xのギタリスト、ビリーズームはロカビリーギタリストとしてロッキンローリンレーベルからデビューしてた
デッドケネディーズ。
私はビアフラ認可のトリビュートアルバムに参加したことがある。
ECDも一緒だった
日本パンクにもハマった
ミチロウさんは素晴らしい。
プライベートで音楽についてお話ししてくださり、審美眼についてを学びました。
ヒカゲさんの歌詞が好き
Junさんは天才
町蔵さん凄かった。INU生で観た。
↓じゃがたらのギタリスト・オトさんは富山の方でラジオに一緒にご出演してくださったり、ギター談義させていただいたりの大先輩
BAKIさんはこのころからずば抜けていた
G.I.S.M このころのライブハウスは毎回、喧嘩修羅場だった(笑)
ライブハウスは喧嘩する場所だった。
シーナ&ロケット 鮎川誠さんは日本パンクとロックンロールのゴッド
山口富士夫さんも神
以下は多大な影響を受けてリスペクトするアーティスト達
mc5!
ヒップホップの先駆け
グランドマスターフラッシュ!
デスロウのギャングスタラップにハマってた
ブルースバンドでベーシストだった頃があり、鍛えに鍛えられました
スコッティムーア
ジェームスバートン
クリフギャラップ
マークハーマン
エディコクラン
ジョニーキャッシュ
黒猫のネタ元、アリゲーターズ
ジョニーバーネット
ファビュラスサンダーバーズもよく聴いた
ニックカランはサンダーバーズ出身で最高のシンガーでギタリスト。
堀口チエさんが弾いてるギターはニックカランモデル
マイクネスはアウトロウのアイコン
モータウンにはリズムと歌を鍛えられました
コステロも天才
ニックロウは神
リンクレイ様様‼️
クール!
ファンカデリック凄いすき
60になったらスティーブクロッパーになりたい
ベーシストから音楽キャリア始まったので好きなベーシストも
キャロルケイさん
モータウンのベースやギターはロスアンジェルキャピトルレコードのパートで働いていたおばちゃん、キャロルケイさんのプレイがほとんど。
みな騙されてた(笑)
ドナルドダックダン
敬愛し大影響を受けてるギタリスト
クリススペディングさん
素晴らしすぎる
彼なくして現代音楽はなかった
ジミヘンとビートルズを聴いていればロックの大体がわかります。
S.R.V
ブルースモンスター
パンクロック・ガレージギタリストの最高峰
ウェインクレイマーさん
最高なボーカリスト
当然
当然
当然
ロバートゴードンさんの横でギター弾いてみたかった、、R.I.P
ロカビリー系では最高にカッコいい、バズ&フライヤーズ。バズ・ウェイン
当然
モリッシー最高
コートニーラブさんは素晴らしいです
当然
JOE alcohol
彼が生きていたらと毎日思う
イギー!
クランプス ラックス!
キングオブPOP
キングオブメロディメイカー
J.Jケイルに人生を学ぶ
神の落とし子
堕神の素戔嗚雨
ロカビリー系もブラックミュージシャンか強い!コルバートハミルトン
フィルライノットは歌も曲もよく、ジャンルレスな天才でした
さらに尊敬し注目すべきアーティスト
#mad3
ロックンロールアイコンだけでなく、ミュージシャンアーティストとして芸術の道を進まれている
#おとぼけビ〜バ〜
彼女達は最高。インテリジェンスと狂気と愛の結晶
#めろん畑a gogo
魑魅魍魎の世界に挑むアイドルという名のロッカー達
打倒ジョンメイヤー
んなところかな。