土曜日は空手教室。
杏奈さん組手で景虎君をしごいていた。
杏奈さんは本当に努力して強くなったので、指導に説得力がある。
試合を目指すチビ達は杏奈さんの指導を厳しくても頑張って受けなはれ。
自分は葵と練習。
稽古後に、父親の月命日だったので母親と墓参りに。
日曜日はPsychosのリハーサル。
毎回自分は曲の速さに驚きワンテイク目はもたつく(笑)
ドラムの増井君はまた上手くなっていて、ギターがあまりリズム隊を意識しないほうが、テンションの高い演奏になる次元にきた。
ギタープレイもリフバッキングの比重に重きを置こうと考える。
バンドリハーサルは毎回勉強になる。
今回は歌詞を覚えるのが億劫で、カバー曲ナシで考えていたが、カバーがあったほうがバンド的によいような気がしてきた。
16歳の時に買った、ローリングストーンズのLIVEビデオ、Still Aliveを久しぶりに観た。
このLIVEビデオ、わざと下手くそなプレイのテイクを使っている。
ローリングストーンズ、キース・リチャーズはとんでもない詐欺師である。
これがロックンロール。
凄いです。
パイレーツオブカリビアンの新作に少しキースがジョニーデップ扮する、ジャックスパローの父親役で出演しているが、さすがキース・リチャーズ、映画の中でもグレートフロッグの髑髏リングをしたままだった。
隆慶一郎さんの「死ぬことと見つけたり」を読んでねる。