◆今年一発目のPSYCHOSのリハーサル。
ドラムの人とのセッションも兼ねてのリハーサルに。
3人こられるはずが1人こられなかったが、忙しかったのだろうと、その方とはまた別のタイミングでセッションしてみたい。
で、来られたドラムスさん2人、男性と女性と課題曲を。
なぜかダムドのラブソングとニューローズとニート×3を課題曲になったのだが、なかなか面白かった。
女性のドラムスめぐちゃんは結構頑張ってた。
ただでさえドラムスが居ない富山で、若い女性のドラムスが居るってのは貴重であり、基礎も学んでいて譜面も読めるので、しばらくはPSYCHOSとは別に、私がベースを弾いてオールジャンルドラマーとして育てて行こうかと思う。
男性のドラムスさん(名前を聞くのを忘れました…)は予想以上にタイトでいい感じのドラマーでした。
◆いろいろ曲をその場で思いつきで試して、ダムドの三曲からシャム69のボースタル・ブレイクアウトやソニー・カーティスのアイ・フォート・ザ・ロウ、ジョニーサンダースのボーン・トゥ・ルーズ、ストゥージスのアイ・フィール・オール・ライト、アイ・ワナビー・ユア・ドッグ、TVeyeやりましたが、歌詞を知ってるのが私だったので、KEN君ではなく、私がボーカルをとってました。
どの曲も20年くらい振りに歌ったし、シャム69なんか高校生以来なんじゃないかと思う。
オールドスクールなパンク曲を演奏してる姿は、KEN君ファンにはかなり貴重な姿だったと思うし、私的にもあの、KEN君と70年代パンクを演奏するのは、なんとも感慨深いものがあった。
KEN君とベースとギターを交代して演奏したり、そんな感じで楽しくセッションできた。
やっぱりバンドは楽しいです。
んな感じでPSYCHOSは動き出します。
復活。
早ければ春にはライブがあるような。