◆今日は本年のジム営業最終日で、開店から夜まで会員さんが次々来られ、皆さん帰られる時に年末の挨拶を交わしていかれた。
今年も一年、会員の皆様ありがとうございますです。
心から感謝でございます。
そして来年でタイガーピットがオープン10周年でございます。
自分でいつから始めたのか、忘れてたのですが、人から言われて気付きました。
不景気真っ只中の平成12年にスタートしたらしいのですが、世の中はずっと不景気のままで、そんな中、10年、よくもったと思います。
空手の道場は警察の錬成館での自流派立ち上げから13年です。
これからも論語の「子日、知者不惑、仁者不憂、勇者不櫂」の精神で、先駆者として新しいことにまたチャレンジして、もっと田舎のミッシングリンクさん達に嫌われたいです(笑)
◆自分の今年最後のトレーニングは木村カエラちゃんのライヴDVDを観ながらでした。
そのあとマイフェイバーのスペクトルマンのDVDを観ていた。
スペクトルマンは制作予算が少なく、ウルトラマンや仮面ライダーには勝てないが、ストーリーをしっかり作り、ドラマチックに仕上げ、メジャーなヒーローもの以上の作品に作られているところが反骨精神を感じさせ、カッコいいです。
◆特撮ヒーローものはドラマ+プロレスで作られています。
斜陽化するプロレス業界やショー格闘技界は、逆に特撮ヒーローにヒントがあるんじゃないかと思います。
◆大晦日は本年最後のFMいみず79.3Mhz、夜7時から「矢郷良明RADIOアグレッシヴ」の生放送です。