◆昨日、今日と会う人ほとんどの方に三沢光晴さんのことを聞かれる。
日曜日は会合にも出席していたので、こんなにも三沢さんのことを知ってる人が居るのかと驚いた。
◆各メディアでも、さも「自分は昔からプロレスファンで、プロレスに詳しいから三沢さんのことを語るんだ」みたいな輩がいろいろ言っていたが、「あんたら一回でもチケット買って三沢さんの試合観たことがあるのか?」と聞いてみたくなる。
忌野清志郎さんの逝去の時もいろいろ、上から目線の能書きたれてた人がいるが、ライブにいったこともCDやDVDも買って聴いたことがない奴に、偉そうなことをいう資格はない。
◆テッドタナベさんの突然の逝去にも驚いた。
三沢さんと同じ46歳だった。
◆そうかといって、1日ぼんやりする暇もなく、書き物して仕事して、ウエイトトレーニングして、夜の田舎町をランニング。
すごく外は寒い。
汗をかいてるのに夜風が冷たいから、腹が痛くなって、ランニングの中盤からはウンコを我慢の自分との闘いだった。
と、いろいろありながら、デヴィッドボウイのスペースオディテイを
まさにnothing I can do
な日々。