◆夢でなぜか加藤貴子さんを観た
加藤貴子さんとは「温泉へいこう」シリーズの主役、馨役の女優さんで、現在はTBS昼の一時からの新シリーズ「温泉へGO」でまた馨役をしておられる。
この番組をなぜか毎日観ているので夢でも観たのだと思う。
「温泉へ〜」シリーズはついつい観てしまう魔力があり、全シリーズを観たが、自分にとってそんなことはポリスアカデミーとフレンズ以来のことである。
みんなは24やCSI、プリズンブレイクを観てるのに、自分は温泉へいこう!である…
その魔力の原因は主演の加藤貴子さんである。
この女優さんはなにか不思議な女優さんで、つい気になって観てしまう魔力がある。
自分も気付かぬうちにファンになったのかも知れない…。
恐るべし「愛の劇場」
◆FMいみずのラジオ番組、地球ワンダーランドに出ました。
今までのラジオ出演の中で一番面白かったです。
パーソナリティーの石倉さんは音楽もプロレスも詳しい方なので、プロレスとかロックのことについて結構好きなこと話してました。
放送終了後もDJの石倉さんと意気投合し、音楽についていろいろ深いお話しをさせていただきました。
マイクがないところだともっと面白い話ができるのですが、放送中は時間に追われるのでなかなか難しいです。
ラジオパーソナリティーはやっぱり難しい仕事だなぁと感じました。
◆ 帰りに中古CDやさんでシルビィ・バルタンのベストを発見し購入。
いいカンジです。
この中古CDやさんにもDDTのDVDがあり、また例の自分がマッスル坂井と対峙してる写真が裏ジャケットに使われているモノが並べられていました。
前に見たやつも同じチェーン店だったので、このチェーン店に一括で卸されるレンタル落ちなのだと思う。
それにしてもこんなところでみかけるのは罰が悪い。
新しいDDTのDVDジャケットに自分のモノクロ写真が使われていたのをTSUTAYAで発見したが、当のDDTからは相変わらず、なんの一言もない。
一枚くらいくれてもよさそうだが。
と書いた日記を「ガハハ♪」 と笑いながら読んでる高木三四郎大社長の姿が目に浮かんだ。