◆ウェザーリポートのライヴモンタレーを久しぶりに観た。
ジャコ・パストリアスのベースが素晴らしすぎる。
いっとき自分はジャコ・パストリアスモデルのフェンダーフレットレスベースを使ってたくらいフェイバリットベなーシストである。
ベースが大好きなんで、昔はビクターのオーディションに受かったこともあったが(業界にありがちなうやむやで終わったが)、いまでもジャンル問わず(ベーシストはプレイヤーがジャンルを選ぶのは不可能なパートだと思うので)どこかの有名バンドのベーシストとして潜り込めないかと密かに思ってる。
◆コンビニで週刊プロレスを立ち読みしたらメンズテイオーさんがブルーザー・ブロディさんのことをコラムで書いておられ、興味深く読んだ。
面白かった。
でも「プロレスの基礎が出来てない」は余計だと思う(笑)
◆メンズテイオーさんには僭越ながら、お客さんにプロレスの基礎がどうのこうのとかプロレスが上手いとか言うのってどうなのかなぁと思う。
プロレスラーだったりプロの格闘家は、見世物小屋のフリークスであることがブルーザーブロディ風に言えば「most.important」だと自分は思うので。
選手国籍問わず、単純にモンスターやフリークスと闘うヒーローってのを自分も観たいし、プロレスマニア以外の一般の方々にも届くんじゃないかと思いますが。